ラグビースクールでした(^^)

今日は先月に続いて茂原ラグビースクールさんよりお誘いを頂いていた国際武道大学でのラグビースクールに鴨川ブルースカイから2名で参加させて頂きました。
今回は茂原ラグビースクールの松田監督と
国際武道大学の廣瀬監督にご指導して頂いて
2時間 ラグビーを楽しくプレーさせて頂きました。

先ずは2チームにわかれてパスとインターセプトでアップです。
この後  ディフェンスやタックルの練習が続き
廣瀬監督の子供達を楽しませながらスキルを身につける練習スタイルが見ている私にも良い勉強になりました。

そして 皆んなお楽しみのゲーム(^^)/
松田監督も子供達と一緒に走って 皆んなで笑顔の楽しいゲームとなりました。
そんな中、松田監督が子供達に熱心に語っていた「ラグビーは皆んなでプレーするスポーツ だから大きな声で助け合ってプレーしよう!」とう言葉が印象的でした。
日頃 ブルースカイでも大きな声のパスコールや仲間のフォローを大切に練習してますが、今日はそんな練習が結果に結び付いたのか フォローからパスをもらってのナイスランや、大きな声のパスコールでボールをもらってトライにに繋って いい感じのパフォーマンスが見れました(^^)
  松田監督をはじめ茂原ラグビースクールの皆様 そして 国際武道大学の廣瀬監督と選手の皆様、鴨川ブルースカイの子供達に素晴らしい体験をさせて頂きありがとうございました。
きっと この体験が次のプレーに繋がる事と思っています。
 そして今後もどうぞ鴨川ブルースカイをよろしくお願い致します。

鴨川 ブルースカイ

タグラグビーの普及を スポーツ医学に基づき行う 熱くて楽しいチーム それが私達、鴨川で活動する 「鴨川ブルースカイ」です

0コメント

  • 1000 / 1000