楽しみの水曜日です

みんな楽しみの練習の日です(^^)

今日も先週に引き続きラインでディフェンス
の練習です!
二列のラインを崩さない様に仲間に合わて
動くのですが……
先週よりは上手に合わせられる様になりましたが、まだラインが崩れてしまいます(^^;;

でも この練習は やって見ると楽しいらしく
大人も笑顔になってしまいます(^^)
さて ディフェンスの次はパス練ですね!
1.2年生は始めキャッチングもドッチボールの様に抱えてしまいました。
これではスマートにパスへ動きを繋げられないので、まずは基本に戻って両手を上げてのパスコール(^^)
そしてキャッチからパスへ繋げる動きを
何度か練習すると縦方向に回転していたボールも真っ直ぐに投げられる様になりましたね(^^)
ピーチーズも一緒に練習です
やって見ると ボールを思ったところへ
投げるもがなかなか難しい事がわかってもらえたでしょうか?  
どんどん お子様と練習して皆んなでカッコいいパスが投げれるようになりましょう!


その横では 高学年が走りながらのキャッチとパスの練習をしていました。
サスガ 高学年! 次は走りながらのパスへ進めそうです(^^)

今年に入ってから基礎的な練習に力を入れていますが、この練習が後になると大きな成果に繋がると思います。

今週は週末の日曜日にも練習が組まれています。 日曜日は大きなコートで楽しく走って
ゲームを楽しみましょう〜(^^)/

鴨川 ブルースカイ

タグラグビーの普及を スポーツ医学に基づき行う 熱くて楽しいチーム それが私達、鴨川で活動する 「鴨川ブルースカイ」です

0コメント

  • 1000 / 1000