TOKYO CUP 〜瞬間から成長へ〜
5月4日に行われたTOKYO CUPに参加しました。
この大会は、全国大会の決勝トーナメントに顔を揃える
トップチームが集う大会です。ブルースカイも初参戦です。
高学年チームは2月の浦安カップからの成長が随所にみられました。
結果は5試合全敗。
惜しい試合もありました、いいプレーもたくさんありました。
頑張ってんだ、走ってんだ、届きそうでとどかなかった。
練習通りにできたこと、できないこと、その差はなんだろう。
相手の強さを感じただろうか、自分達の弱さを感じただろうか。
フィールドに足を踏み入れて、初めて感じる感覚、
できなかったプレーができる<瞬間>
試合はそれを与えてくれます。
そのプレーを離さず、感覚を忘れないで自分のものにしよう。
練習通りに出来るプレーが、一つずつ増えていくことが成長。
7分という時間の中で,思い通りのプレーが一つでも出来る様
トライに向かって真っ直ぐ走ろう。
初めて参加させていただいたTOKYO CUPはとても素敵な大会でした。
結成間もないブルースカイをあたたかく迎えて下さり、
『頑張れ、頑張れ、一緒に頑張ろう、最初はそんなもんだよ、
でもやる気があるなら、こんなことまでできるんだ。』
と、背中を叩かれたような励ましをいただきました。
閉会式が終わって、あたりまえにゴミを拾う優勝チーム。
『タグによって成長する』という言葉を、この小学生達にみせられました。
ありがとうございました、礼。
鴨川ブルースカイ日本一になるぞ!
0コメント