さあ、いこう!

今日から2017年の練習がはじまりました。

みんなボールに触りたくってワクワクしてたよね、

久しぶりに逢えた仲間、新しく出会えた仲間と

はにかみながらプレイ。

新鮮な気持ちが、ひたむきなプレーにつながる。


スキルトレーニングでは、タグの取り方を確認しました。

踏み込む足の出し方、身体の向き、肩の入れ方、手の出し方、タグのどの位置を狙うのか。

それらがすべて、すぐに出来る様になるわけではありませんが、

ゲームではいいデイフェンスをみせてくれました。


プレーヤー達は『身体』と『直感・想像力・一瞬のひらめき』が驚くほどリンクしていて、

ビックリするプレーをみせてくれる時があります。

”さっき教わったスキルなんかできてないけど『ナイスタグ!』”

頭で動いてないんですね、そう圧倒的な心体力。

大人の感じれないものをインプットし独自の回路で身体を巡り爆発させる。


キラッと光る瞬間を一回の練習の中で出すためにコーチは努力する。

プレーヤーに届く言葉・身体・湧き出る気持ちを持ってグランドに。

そんで笑おう。

はじまりとおわりは全員で一つに。

強いチームは綺麗な円陣、

さあいこう!いつものかけ声


     

      『鴨川ブルースカイ日本一になるぞー!ウオオー』



                                   まっさん

鴨川 ブルースカイ

タグラグビーの普及を スポーツ医学に基づき行う 熱くて楽しいチーム それが私達、鴨川で活動する 「鴨川ブルースカイ」です

0コメント

  • 1000 / 1000